東京一工、早慶、旧帝大などの日本トップの大学生と共に自習をする
1対1の1ヶ月30〜100時間のオンライン集中トレーニングです。
内容としては以下の通りです。
・1ヶ月30~100時間のオンライン集中トレーニング
・半年間の質問し放題サービス&定期学習チェック
・学習環境の構築マニュアルのプレゼント
・自習4種の神器のプレゼント
1ヶ月30~100時間のトレーニングで
正しい自習の習得、学習時間の向上を可能にし
半年間のアフターケアで
その学習を習慣化させることが可能です。
自習時間の内容は
生徒と先生がそれぞれが自習した状態で
ZOOM等のオンラインツールで繋ぎ、
無言状態で自習(25~60分)
→自習内容を先生に説明する(理解度の確認)
→先生にわからない部分を質問
→休憩
というサイクルを回し続けます。
例 月100時間(週25時間)プランの場合
月 20時〜23時
火 なし
水 21時〜24時
木 なし
金 18時〜21時
土 9時〜17時
日 13時〜21時
のように先生と時間を調整した後に
勉強漬けの生活をすることになります。
トレーニングの中で
「正しい自習✖️質問し放題の先生」
という次世代の学習法を提供します。
これまでの塾とは
大きく異なる学習法ですので
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
代表あいさつ
個別指導SWITCH代表 山根海渡と申します。
現在、東京工業大学3年でSwitchプロジェクトをプラットフォーム化するために活動しています。
まだまだお粗末なこのサイトも、素人の私が1人で作成したのが原因です。
この事業はまだスタートしたばかりですが、本気でこの事業を日本中に広げたいと考えています。
家庭教師・塾講師の経験は3年生ほどです。
生徒一人一人に丁寧に接していきます。
よろしくお願いします。
